top of page

J&M

J&M Jewelry&Marriage ジュリ&マリ

【婚活リアルインタビュー Vol.2】

ree

保育士のMさん(27歳・未婚)※写真はイメージです。


20代女性編:「まだ迷ってる。でも、ちゃんと考えてるんです。」


こんにちは!結婚コンシェルジュ「ジュリ&マリ」です🌸


前回は、20代男性の結婚観をお届けしました。


今回はその対になるお話――20代女性が今、どんな風に“結婚”を考えているのか?


都城市在住・保育士のMさん(27歳・未婚)に本音で語っていただきました。素直でリアルな結婚観をぜひご覧ください。



🎤インタビュアー(以下:J)


こんにちは!今日はお時間ありがとうございます。

早速ですが、結婚について普段から意識していますか?


👩Mさん(以下:M)


よろしくお願いします。

うーん、最近は意識するようになりました。20代後半になって「そろそろ考えたほうがいいかな」って、ちょっと焦りもあります。



■共通質問:結婚に対する基本的な価値観


J:結婚したいと思う理由は?

M:一緒に生きていけるパートナーが欲しいなって。一人でいるのが寂しいとかではないんですけど、心から安心できる人がいたらいいなって思います。


J:不安なことは?

M:生活が変わることへの不安とか、相手の家族とうまくやっていけるかとか…。あと、共働きが当たり前の時代だけど、家事とか育児の負担も気になります。


J:理想の結婚生活って?

M:朝一緒に「いってきます」って言って、夜は「おかえり」って言い合える関係。干渉しすぎず、お互いを尊重できる生活が理想です。


J:結婚相手に求めるものは?

M:優しさ、価値観、生活のテンポが合うことですね。あと、清潔感と礼儀正しさも大事です(笑)



■世代別・女性独自質問:年齢差についての価値観

J:結婚相手の理想の年齢ってありますか?

M:年上のほうがいいかなと思ってます。3〜5歳くらい上が理想です。


J:なぜ“年上派”なんでしょう?

M:話し方とか接し方に余裕を感じるからですかね。あと、ちゃんと先を考えてる人が多そうなイメージです。


J:逆に“年下”はナシですか?

M:全然ナシではないですけど…同い年でも「年下っぽいな〜」って感じると、頼りなさを感じちゃうかも。


J:実際に婚活市場での“年齢差の壁”ってあると思いますか?

M:あると思います。男性って「若い子がいい」って思ってるって聞きますし…。自分が30超えたらどうなるんだろうって、不安になることもあります。



■恋愛と結婚の違い

J:恋愛と結婚、違うと思いますか?

M:全然違うと思います。恋愛は気持ちが盛り上がってる期間。結婚は「毎日を一緒に過ごせるかどうか」の相性が大事かなって。


J:過去の恋愛で「これは結婚向きじゃなかったな」と思うことって?

M:相手が感情的すぎて疲れたことがありました。結婚って、安定してる人じゃないと無理だなって思いましたね。


■婚活と行動について

J:婚活の経験はありますか?

M:あります。婚活パーティーに1回、あとマッチングアプリも少し。


J:やってみてどうでした?

M:正直、あんまりピンとこなかったです…。でも「会ってみないとわからないな」と思うようにはなりました。


J:これからの婚活、どうしていきたいですか?

M:結婚相談所にも興味はあります。誰かに間に入ってもらえる安心感があるっていうか、変な人が少なそう(笑)



■最後に…未来の旦那さまにひとこと!

J:未来のパートナーに、ひとことメッセージをお願いします♪

M:はい(笑)「一緒にいろんなことを笑い合って、穏やかに過ごせる関係がいいです。ちゃんと支え合いたいです」


💬編集後記

“焦る気持ち”と“まだ自由でいたい気持ち”、そして「ちゃんと考えてるけど、行動にはまだ迷いがある」――そんな**20代後半女性のリアルな“揺らぎ”**が、ひしひしと伝わってきたインタビューでした。


結婚は急がなくていい。でも、「今の自分はどう考えてる?」と問いかけることが、きっと未来の出会いに繋がります。



📩公式LINEはこちら

📞TEL:0986-21-1504

🌐公式サイトを見る



次回は【50代男性編】を予定しています。

「今からでも遅くない。だからこそ結婚に意味がある」


どうぞお楽しみに!

 
 
 

コメント


bottom of page