【第2回】本気で結婚したいなら、もっと“選ばれる努力”をしなきゃ
- v0vo0oe0e
- 8月4日
- 読了時間: 3分

こんにちは、結婚コンシェルジュ「ジュリ&マリ」です🌸
シリーズ第1回では、「もっと自分を知ることが婚活の第一歩」だとお伝えしました。
では次に必要なこと、それは――
「選ばれる努力」です!
「私は選ぶ側!」と意気込む前に、まずは選ばれる自分であるかをしっかり見つめてみましょう✨
今回は、婚活で“選ばれる人”になるために、ぜひ意識してほしい3つのポイントをご紹介します!
◆①「清潔感」は最大の武器!まずは“見た目”を整えよう
恋愛も婚活も、第一印象がすべてを左右すると言っても過言ではありません。
でも“見た目”といっても、無理に華やかな服を着たり、流行のメイクを追いかける必要はありません😊
大切なのは、“清潔感”と“自然な魅力”。
✅ 服はシワや毛玉がないか?
✅ 髪は整っているか?(プリン状態になっていませんか?)
✅ 爪・靴・バッグは清潔?
✅ 表情は明るくて、笑顔がある?
特別美人やイケメンでなくても、**「この人、ちゃんとしてるな」**と思わせられたら好印象は確実です。
◆②「聞き上手」は婚活の武器!会話力を磨こう
婚活の現場で圧倒的に差が出るのが、**“コミュニケーション力”**です。
そしてその中でも、特に重要なのが「聞く力」。
ついやってしまいがちなのが…
自分の話ばかりしてしまう
相手の話に興味がないような態度
無表情で相槌がない
こういった態度は、たとえ悪気がなくても、相手に「興味を持たれてない」と誤解されやすいのです。
ポイントは:
✅ 相手の話にうなずきや笑顔を添える
✅ 「それってどういうこと?」と自然な質問で掘り下げる
✅ 相手の言葉を繰り返して受け止める(例:「〇〇が好きなんですね!」)
相手の話にしっかり耳を傾けられる人は、それだけで「一緒にいて心地よい」と感じてもらえます。
◆③「プロフィール写真」と「実際の印象」を近づけよう
婚活において、プロフィール写真は「第一関門」です。
でも実は、それ以上に大切なのは、写真と実際のギャップがないこと。
写真は盛りすぎず、ナチュラルで清潔感のあるものを。そして実際にお会いするときも、写真の印象とズレがないように心がけましょう。
✅ 写真と同じ雰囲気の服装
✅ ナチュラルな笑顔
✅ 同じ髪型・同じトーンのメイク
“嘘のない自分”を見せることが、信頼と好印象につながります。
◆婚活は「選ばれるから選べる」
ついつい「相手の条件」に目が行ってしまいがちな婚活。
でも実際には、**「自分が相手からどう見られているか」**がご縁を決めるカギになります。
「私はどんなふうに選ばれているのか?」この視点を持てるだけで、あなたの婚活は大きく前進しますよ✨
🌸次回予告第3回は、「もっと“現実と向き合わなきゃ”」がテーマ。
条件・理想・現実のバランスに悩む方必見です。“完璧な人探し”から抜け出すためのヒントをお届けします!
📩公式LINEはこちら
📞TEL:0986-21-1504
🌐公式サイトを見る

コメント