top of page

J&M Jewelry&Marriage ジュリ&マリ

【30代女性の逆転成婚ストーリー】第3回


ジュリ&マリ 結婚相談
自分の価値観の見える化

「自分の価値観を“見える化”しよう」―理想を曖昧にしない方法とは?


こんにちは、結婚コンシェルジュ ジュリ&マリです。

]

今回も、実際に成婚された30代女性の事例をもとに、「逆転成婚」へつながったプロセスをご紹介していきます。


前回は「理想を明確にする3つの軸」についてお話ししました。


今回はその中でも特に重要な【価値観の見える化】にフォーカスします。



■ 理想があるのに「うまく伝えられない」問題


婚活中の方に多いのが、「頭の中ではわかっているけど、それをうまく言語化できない」という状態です。


この“もやもや”を解消しないまま婚活を進めると…


  • 話していても「何が合わないのか分からない」

  • 交際中「なぜか違和感がある」

  • 結果的に交際が長続きしない

というループに陥りがちです。



■ 実際に使われた“価値観マップ”


成婚されたCさん(30代後半)は、「家庭的な人が理想」と漠然と思っていたものの、実際にどんな家庭を望んでいるのかは自分でもハッキリしていませんでした。


そこで行ったのが「価値観マップ」の作成です。



▼価値観マップで可視化した一例


  • 食事は毎日一緒に取りたい

  • 感謝の言葉を口にする関係がいい

  • 休日はどちらかの実家に顔を出したい

  • 子どもの教育には夫婦で関わりたい

  • 仕事の話を家で持ち込まないようにしたい


マップに書き出すことで、Cさん自身も驚くほど「自分の大切にしていること」に気づいたのです。



■ 実際の活動でどう活かす?

このマップをもとに、紹介されたお相手との会話で価値観の一致を確認することができました。


Cさんは「同じ項目を大切にしている方とは、最初から居心地が良かった」と語っています。



■ 次回は…


いよいよ「理想と現実のギャップ」について掘り下げていきます。


理想を持つことは大切。


でもそれが“現実と乖離していないか?”を確認するステップも重要です。



■ 有料メソッドの一部紹介(価値観編)


・あなたの「見えない理想」を引き出すための質問リスト(全50問)・ワーク付き:価値観マップテンプレート・お見合いで活用できる!共感ポイントの探し方

個別セッションやオンラインセミナーにて、実際にワークをご体験いただけ

ます。本当に自分に合った相手を見つけたい方へ、丁寧にサポートいたします。



📩 ご相談・ご予約はこちら▶︎ 公式LINEはこちらをクリック

📞 TEL:0986-21-1504

🌐 公式HP:ジュリ&マリ





次回「第4回:理想と現実のギャップを知る」もどうぞお楽しみに!

 
 
 

Comments


bottom of page